アメリカン・ホラー・ストーリー
最近『glee』や『ウォーキング・デッド』等FOXチャンネルの連続ドラマを観る機会が増えましたが、先週から始まった『アメリカン・ホラー・ストーリー』もなかなか面白そうだったので紹介します。
『glee』の製作、監督を務めた売れっ子、ライアン・マーフィーが手がけた最新作でアメリカでも10月に始まったばかりのドラマです。初回放送で放送局の史上最高視聴率を記録し、それ以降も記録を伸ばしています。まだシーズン1の途中ですが、すでにシーズン2の製作も決定していて、嬉しい事に日本でもわずか1ヶ月遅れで放送が開始されました。
「アメリカン・ホラー・ストーリー」放送局の史上最高視聴率を記録 | 海外ドラマ&セレブ情報・ニュースサイト TVグルーヴ・ドット・コム - TVGroove.com
ストーリーはこんな感じ。
過去の家庭問題を乗り越えるため、ボストンから遠く離れたロサンゼルスへ移り住むことを決めたハーモン一家。引っ越し先に選んだのは、1920年代に建てられた趣ある佇まいの洋館。以前の家主が亡くなったというワケあり物件ではあったものの、破格の掘り出し物を前に、彼らに大きな躊躇はなかった。しかし、それがこの家に隠された不可解な歴史のほんの一部でしかないことを、一家はまだ知る由もなかった…。
1話を見た限りですが、典型的な「恐怖の館」モノで、『シャイニング』に雰囲気が少し似ています(訳あり3人家族が引っ越してきたり、双子の幽霊が出て来たり)。『glee』のポップな感じとは180度異なる、かなり暗めのミステリアスなホラー作品に仕上がってます。あと、やたらエロいメイドさんが出て来るのもポイント高いです。
↓こちらが訳あり家族。娘さんは自傷癖あり。
↓エロエロメイドさん。
↓『glee』にもダウン症のキャラクターが出てますが、『アメリカン〜』にも登場します。
『ウォーキング・デッド』もそうですが、映画としては使い古された設定でも、連続ドラマの体裁になることで、新しい面白さが生まれるようなので今後の展開が楽しみです。オススメ。
トレーラー
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2011/02/04
- メディア: DVD
- 購入: 6人 クリック: 117回
- この商品を含むブログ (58件) を見る