青森に行って来ました(その1 こけし編)

7月末に娘さんと青森へ二泊三日の旅行に出かけました。初青森です。

<一日目>

東京駅で好物の築地松露の「たまごサンド青赤」を買って新幹線に乗り込みました。

f:id:doy:20180814211720p:plain



3時間ほどで新青森駅へ到着。関東はこのところ暑い日が続いていたので「青森で避暑を!」と目論んでいたのですが、まさかの気温30度超え…。しかも古い建物にはエアコンがない所も多くて、むしろ暑かったです…。

新青森駅からJRで弘前駅へ移動。さすが青森、駅周辺にりんごモチーフ多し。

f:id:doy:20180814212808j:plain



ここからはレンタカーに乗って黒石へ向かいます。途中で有名な田んぼアートを見学。今年のモチーフの1つは「手塚治虫生誕90周年記念」でした。実際に見るとその大きさと精密さに圧倒されました。

 

↓娘さんがiPhoneでパノラマ撮影したもの。

f:id:doy:20180814214009j:plain

田んぼアートご利用案内 | 田舎館村

 

さらに20〜30分ほど走って虹の湖公園に到着。こちらは道の駅にロックフェスも行われる大きな公園が隣接されています。

 

虹の湖公園 HP


ここに来た目的はこの巨大こけし滑り台を見ること。

f:id:doy:20180814215057j:plain


近くで見たらさらに巨大!存在感ハンパない!

公園を後にして今回の宿がある温湯(ぬるゆ)温泉へ。チェックインして一息ついてから、以前から行ってみたかった津軽こけし館へ。

f:id:doy:20180814215617j:plain

 

1Fには高さ4.2mもある日本一のジャンボこけしがどーんと展示されています。先ほど見たこけし滑り台のインパクトに負けそうでしたが、こちらは木で作られた本物の(?)こけしになります。

 

f:id:doy:20180814215812j:plain

 

小さなこけしを集めた期間限定イベント「ポケットこけしパークへようこそ!8th」もかなり大きいスペースでやってて見応えありました。

2Fは有料スペースになっていて、日本全国のこけし4,000本以上がずらりと並んでました。

f:id:doy:20180814220649j:plain

f:id:doy:20180814224354j:plain

f:id:doy:20180814224609j:plain

f:id:doy:20180814223534j:plain

f:id:doy:20180814223642j:plain


有名人が絵付けしたこけしも多数展示されてました。さくらももこ小池百合子はなかなか頑張ってましたが、それ以外がもう…。

f:id:doy:20180814221445j:plain

 

展示に関しては大満足だったのですが、館内で「ミッキーマウス・クラブ・マーチ」のクラブミュージックVerがかなりの音量で延々とリピート再生されていたのがちょっと頂けなかったです。コレも若い人にこけし文化に興味を持って欲しいという気持ちの現れかも、とは思ったのですができれば改善して欲しいです。


それから津軽こけし館に隣接した施設「津軽伝承工芸館」へ行きました。

こちらに新青森駅や色んなところで見かけた「こけし灯ろう」の製作工房があって、作業を見学させていただきました。木のこけしとはまた違った趣があってとても気に入りました。秋にはこけし灯ろうを集めたイベントもあるそうなので、機会があれば見てみたいです。

f:id:doy:20180815203410j:plain

f:id:doy:20180815203430j:plain

f:id:doy:20180815203448j:plain

 

工芸館には至る所にこけし灯ろうが飾ってあります。どれも柄が可愛い。

f:id:doy:20180815204345j:plain

 

こちらは工芸館内のお土産屋さんに展示してあった超巨大なこけしろう。

f:id:doy:20180815203919j:plain

すでに営業時間を過ぎていたところを無理言って写真を撮らせていただきました。ありがとうございます。

宿に戻ってお風呂に入って夕食をいただきました。今回の宿は飯塚旅館という大正時代に建てられた由緒正しい温泉宿で、横溝正史テイスト満載でしたw。

 

ここにもこけし灯ろうがありました。

f:id:doy:20180815204807j:plain

f:id:doy:20180815204919j:plain

 

部屋にもこけしが飾ってあって、部屋の鍵のキーホルダーもこけしでした。こういうの嬉しいなぁ。

f:id:doy:20180815205415j:plain

f:id:doy:20180815205442j:plain


ご飯を食べて部屋でのんびりしてたら外から威勢のいいかけ声がしたので飛び出してみたところ、ねぷたがパレードしてました。合同ではなく単独のパレードだったけど、思いがけず見ることができて良かったです。

f:id:doy:20180815210148j:plain

f:id:doy:20180815210220j:plain


※青森には地域ごとに色んなねぶた祭りがあって、温湯温泉がある黒石市は「ねぶた」ではなく「ねぷたと呼ぶそうです。

その2に続く。