青森に行って来ました(その2 太宰治編)

<二日目>

 

夕飯は部屋まで運んでいただきましたが、朝食は別室に準備されてました。部屋に入ると熊の毛皮(?)が敷いてあってビックリ!

 

f:id:doy:20180818101708j:plain

 

やっぱりこけしも飾ってました。

f:id:doy:20180815205940j:plain

 

旅館を後にしてレンタカーで弘前駅へ戻って車を返却。JRで五所川原駅まで移動し、隣接した津軽鉄道線に乗り換えます。こちらで期間限定で運行している「太宰列車」に乗りました。

f:id:doy:20180818102833j:plain

 

列車内には太宰に関する小ネタが書かれた手作りのポップや、地域名産品の風鈴が飾っていました。ちょっと学祭のノリで面白かったです。

f:id:doy:20180818110553j:plain

 

太宰列車内で太宰治津軽』を読んで、文学少女気取りの娘さん。

f:id:doy:20180818110704j:plain

 

津軽 (角川文庫)

津軽 (角川文庫)

 

 

列車にはアテンダントの女性も乗っていて、太宰と津軽の関わりを解説してくれたり、太宰作品の一節を朗読したりして色々面白かったです。

 

金木駅で下車して徒歩6分ほどで、太宰治の生家で現在は記念館になっている「斜陽館」に到着。ちなみに駅から斜陽館へ続く道は「メロス坂通り」という名前でした。

f:id:doy:20180818111618j:plain

 

 このような囲炉裏のある部屋があると思ったら、

f:id:doy:20180818112136j:plain

 

立派な洋間もあってとにかく広くてゴージャス。

f:id:doy:20180818112221j:plain

 

太宰の『津軽』は半自伝小説でこの家についても書かれています。娘さんは「あー、この洋間は小説に出て来たアレだ!」とえらく興奮してました。

 

館内にはAR機能で太宰と2ショット写真が撮れるようになっていて、なかなか面白い写真が撮れました。グレースケール加工したら雰囲気出ますね。

f:id:doy:20180818113515j:plain

f:id:doy:20180818113533j:plain

 

隣接した売店でタクシーを呼んでいただき、芦野公園に行きました。春には綺麗な桜が咲くことで有名な広い公園ですが、今日は人もまばらでした。こちらには太宰の文学碑や銅像が建っています。

f:id:doy:20180818114352j:plain

f:id:doy:20180818114416j:plain

 

ちなみに太宰治の墓は東京三鷹にあって、先日お墓参りにも行って来ました。太宰の墓の正面には森鴎外の墓があります。

f:id:doy:20180818124020j:plain

 

芦野公園駅からまた津軽鉄道に乗って五所川原駅に戻りました。

f:id:doy:20180818115038j:plain

 

五所川原駅のすぐ隣に巨大なねぷたが保管されてました。五所川原では「立佞武多(たちねぷた)」と漢字表記するようです。色々難しい…。

f:id:doy:20180818120026j:plain

 

弘前駅まで戻ってから札幌駅へ向かいました。駅前のホテルにチェックインして夕飯。青森の郷土料理を食べられる居酒屋で諸々堪能しました。

 

この日は青森ねぶた祭りの前夜祭だったので、イベント会場のある青い海公園へ行ってみました(青森は「ねぶた」表記なのよね)。

青森ねぶた祭 オフィシャルサイト

 

青森の観光物産館「アスパム」の前で。タイレル・コーポレーションみたいでカッコイイ建物。

f:id:doy:20180818121942j:plain

 

アスパムの展望台からの眺め。

f:id:doy:20180818122711j:plain

 

会場には明日の本番に備えてねぶたが一堂に集合してました。各ねぶたの前では、関係者と思われる人たちがビニールシート敷いて酒盛りをしている光景が面白かったです。

f:id:doy:20180818122956j:plain

f:id:doy:20180818122249j:plain

 

こんなカワイイ小さなねぶたもありました。やるな、いなば。

f:id:doy:20180818123043j:plain

 

疲れたのでホテルに戻って一休み。コンビニで仕入れた青森名物イギリストーストを肴にビールをいただく。どれもねぶた仕様になってます。

f:id:doy:20180818123407j:plain

 

ホテルの窓から景色を眺めてたら花火が始まった!花火が上がるらしいとは聞いてたけど、ホテルからこんなにはっきり見えると思ってなくてラッキーでした。

f:id:doy:20180818123550j:plain

 

その3に続く。