ドルビーアトモス環境を構築しました

前回の続きです。

新しく購入したAVアンプは「ドルビーアトモス」及び「DTS:X」対応でした。

そもそもドルビーアトモスとかDTS:Xって何?

現在、映画のBlu-rayディスクの音声規格のほとんどは「ドルビーTrueHD」か「DTS-HDマスターオーディオ」のどちらかです。「ドルビーアトモス」は前者の、「DTS:X」は後者の最新規格であり、オブジェクト・オーディオという新しい立体音響技術を使用しています。

オブジェクトオーディオとは、音の素材に位置情報と時間情報のメタデータを付加し、音を空間上に定位、さらに空間上を自由に動かすことができる究極の立体音響技術です。これにより、スピーカーからではなく、まるで空間から音が発せられているかのような、これまでにないリアルな音場を作り出すことができます。

 

Onkyo JP DTS:X Landing Page




前回は「ドルビーアトモス」に対応したBlu-rayスタートレック BEYOND』を再生したけど、AVアンプの液晶には「ドルビーTrueHD」と表示されてしまいました。

これは我が家が「5.1ch」構成(フロント左右、センター、リア左右及びサブウーファー)なのに対して「ドルビーアトモス」は最低でも「5.1.2ch」が必要だからです。最後の「.2」とはトップスピーカーで、平たく言うと「天井にスピーカーを設置」が必須です。

そんなわけで、スピーカー2台を設置することに。

まずは置き場を確保するためにフロントスピーカーの上部に無印良品の棚を設置。さらにスピーカーは予算もないので、¥5,000未満のYAMAHAのブックシェルフを購入しアンプに接続し設定。

 

f:id:doy:20170425164326p:plain



ここまでやって、ようやく

f:id:doy:20170425154802p:plain



Dolby Atmos」きたー!

改めて『スタートレック BEYOND』再生してみた。

ええと、何となくいいような気がするんだけど、違いがよく分かりません…。トップスピーカーが安物だからなのか、私の耳が聴き分けできないのかは分かりません。うぬがが。

ちなみに「DTS:X」の方は「5.1.2ch」等は必要なく再生が可能なようです。こちらはDTS:X対応のBlu-rayクリムゾン・ピーク』で確認済み。

とりあえず今後「ドルビーアトモス」「DTS:X」の対応ディスクを集めて色々試そうと思います。

 

 

 

 

 

AVアンプを購入しました

プロジェクター、4Kテレビと続いて勢いでAVアンプ購入しました。これまで使ってたアンプが8年くらい経ってたのと、3D対応してないのでBlu-ray3D再生するたびに機器の背面からケーブル抜き差ししなくちゃいけないのがさすがに辛くなって購入しました。

テレビとプロジェクターに出力したいのでHDMI出力は2系統、さらにドルビーアトモス、DTS:Xといったオブジェクトベースのサラウンドへの対応。この辺りを基準に検討し、YAMAHA RX-V781にしました。オンキョーやデノンの機器も考えたけれど、今まで使ってたのもYAMAHAだったのでとっつきやすさもあってこちらに決定。

 

f:id:doy:20170316144925j:plain

 

RX-V781 - AVアンプ - ヤマハ株式会社



機器との接続についてはほとんどHDMIケーブル1本のみなんで楽チン。レコードプレーヤーとリージョンフリーのDVDプレーヤーのみ別途赤白のオーディオケーブル等で接続。

5.1chのスピーカーの設定も付属のYPAOマイクを使用してあっさり終了。さらにテレビと同様に当然のように無線LAN機能もついてて、画面上の指示に従いこちらもあっさりとセットアップ完了。

HDMI出力が2系統になった事で、テレビとプロジェクターのケーブル抜き差しがなくなって嬉しかったけど、一つ問題発生。プロジェクターで見てると10分ほどでBlu-rayプレーヤー(兼HDDレコーダー、兼STB)の電源が突然切れてしまう症状発生。

検証の結果、原因は「HDMIリンク」でした。つまりHDMIケーブルで接続された機器同士がそれぞれのリモコンで操作できたり、電源オンオフが連動でできたりするアレ。パナソニックだと「ビエラリンク」という名称。

こちらをオンにしてると不具合発生し、オフにすると解消。じゃあオフにすればいいんだけど、この機能自体はできれば使いたいので困る。今のところ、プロジェクター使用する時だけHDMIリンクをオフにする方法しか思いつかず。今後もうちょっと色々試すつもり。

せっかくドルビーアトモス対応になったのでアトモスのBlu-ray(購入したばっかりの『スタートレック BEYOND』)を再生。しかし液晶画面には「Dolby TrueHD」の表示。あとでわかったけど、5.1ch環境ではアトモスの表示は出ないのでした。後日5.1.2chにして正常に表示される事を確認。アトモスとDTS:Xのオブジェクトサラウンドについては後日改めてレポートします。

先日購入したテレビにはNetflixAmazonビデオ等が観れる機能がついてて、こちらを鑑賞時にはARC機能を使って音声をAVアンプ側で再生できるようになりました。せっかく綺麗な画質でも音がテレビからだと魅力が半減するのでこれも嬉しい。

特に期待してなかったけれど、使ってみたら意外と良かったのが「spotify connect」。Spotifyとは、Appleミュージックのような音楽ストリーミングサービス。楽曲の豊富さに惹かれてちょうど登録を済ませたばかりだったのでタイムリーでした。iPhone上のSportifyアプリで操作し、音声出力先をAVアンプに指定するだけで再生が可能。テレビ画面にもジャケットや曲名が表示されていい感じ。久しぶりにステレオ機器で音楽を再生してとても新鮮でした。

f:id:doy:20170316145304p:plain

 



付属のリモコンはHDMIコントロール機能でテレビやプレーヤーの操作もある程度できて便利。しかし、ボタンの文字が小さすぎて老眼にはかなり辛い…。「AV CONTROLLER」というiOSアプリを使用して操作もできるようですが、こちらはまだ試してません。

大体こんな感じですね。4Kアップスケーリングみたいな機能がどの程度機能してるのかは正直よく分かりませんが、概ね満足しています。

4Kテレビを購入しました(設置編)

という事で設置編です。改めて今回購入した機種はパナソニックのTH-49DX750。



画面サイズはこれまでの42インチから49インチになったものの、本体横幅の差は8cm程度なので、難なく設置できました。

ケーブル接続して初めて電源オンしたら表示されるのがこちらの画面。

 

f:id:doy:20170125155259j:plain



最近のパナソニックのテレビってFireFox OSで動いてるんですよ。知ってました?

当然のように無線LANにも対応してるので、こちらの設定を済ませるとあっさりとネット接続完了。試しにNetflixに接続してみる。リモコンに「Netflix」ボタンがついてるので、ポチっと押すだけでNetflixの画面表示。サインインして再生。

 

 

f:id:doy:20170125155706j:plain



これまでは古いAppleTV経由でNetflixを見ていたんだけど、操作するたびに歯車ぐるぐる回り続けたり、操作不能になっていた。これはウチのネット回線が貧弱(光回線ではなく、下り最大30Mbps)なせいかと思ってた。

しかし新しいテレビでのNetflixは操作がスピーディーで超快適。早送りとかで若干待たされることはあっても概ね良好。ネット回線の問題ではなくAppleTVの問題だったのね…。

今回テレビが新しくなったのを機会に、Netflixの契約プランをスタンダード(¥950/月)から4K対応のプレミアム(¥1,450/月)に変更した。で、試しに4K画質の作品の視聴する事に。「Ultra HD 4K」のカテゴリーから大好きな『ゲット・ダウン』を選択。

 

f:id:doy:20170125160700j:plain

 

 

こちらでも途中で止まったり操作不能になることはなくスムーズに閲覧できました。



気になる4K作品の画質については、「とりあえずキレイ」。

はっきりしない感想で恐縮だけど、解像度が高い=画質がいい=満足 とは必ずしも言えないと思うのね。特に映画(実写)に関しては4K画質になると「NHKの朝ドラ」みたいな映像になっちゃう(ニュアンス伝わりますか?)。コレでいい人にはいいんだろうけど、自分は違和感がある。この問題は映像モードを「シネマモード」にしたり調節する事で変わるので、しばらくは色々と設定変更を試してみるつもり。

ちなみに同じ映画でもCGアニメのBlu-ray『ペット』を見てみた。元が4Kでないのはあるけど、アップスケーリングされた映像は実写の時に感じた違和感はあまりなくて、鮮やかな色彩に素直に「画質綺麗!」と感じました。アニメには向いてそう。

 

f:id:doy:20170125161517j:plain

 

 

 


Netflix以外にもVODアプリではAmazonビデオやHuluなどがプリインストールされてます。Amazonビデオの場合、4K作品は左上の「プライム」の帯(このデザイン嫌い…)のところに「UHD」と表示されます。ただしパソコン等非4Kデバイスでは表示されないみたい。

フィリップ・K・ディック原作、リドリー・スコット総監督で話題の『高い城の男』も4K作品として視聴できます。Netflixと違ってプライム会員なら追加料金必要ないのが嬉しい。

 

f:id:doy:20170125163041p:plain

 

 

YouTubeアプリもプリインストールされてます。これまではスマホやパソコンでしか 見てなかったので結構新鮮。「Panasonic 4K チャンネル」ではMETA FIVEやPerfumeなんかの4K映像が見れます。

 

f:id:doy:20170125225149j:plain

 



画質以外で気に入ったのが、リモコンにマイクが付いていて音声入力に対応していること。検索で文字入力するのは面倒なのでこれは嬉しい。

 

 

f:id:doy:20170125225523j:plain



他にもスマホアプリ「media access」を入れることで外からスマホでテレビ放送や録画した番組を閲覧可能。ウチはケーブルテレビなのでこの機能はあまり使えないけど、人によっては便利かも。

 

 

まだ届いて5日だけど、今の所はこんな感じかな。また何か気がついたら更新します。



今回4Kに関して色々調べるのにとても役立ったのがこちら。

4KテレビLife | 話題の4Kから次世代の8Kまで!まるごと情報サイト

4Kテレビを購入しました(準備編)

少し前にプロジェクターを購入して喜んでいたら、突然テレビにこんな黒帯が出てしまいました。

 

f:id:doy:20170119140555p:plain



明らかにパネル故障。修理も考えたけど、購入したのが10年前なのでさすがに買い換える事に(プロジェクター買ったばかりなのに…)。

今買うなら4Kテレビなのかなーと漠然と思いつつ、4Kの事はほとんど知らないのでまずはリサーチ。

結論から言うと、テレビ放送しか見ない人にとって、今4Kテレビを買うメリットはあまりない。そもそも地デジは4Kになる予定はない。BSやCSについては2018年から本放送開始予定だけど、現在販売中のテレビではそのまま見る事はできず別途専用チューナーを購入する必要あり。現行の2K放送もアップコンバートされある程度はキレイに見えるかもしれないけどせいぜいその位。



映画好きならBlu-rayに変わるUltra HD Blu-rayが気になるけど、対応プレーヤーもまだ高価だし、対応ソフトの数もまだまだ少ないのが現状。



こんな状況ではあるんだけど、家電ショップに行くと40インチ以上だとほとんど4Kテレビしか売ってないんだよね。実際にはあるんだろうけど前面に出してない。そして4K用の美しいデモ映像見てつい買ってしまう(自宅で見られる4K映像はあまりないのに)。

なんて事を書いておきながら、4Kテレビ買っちゃいました。パナソニックのTH-49DX750。これまで42インチ使ってたので画面サイズはちょっとだけ大きくなった。



結局4Kテレビを選んだ理由の一つは将来的にUltra HD Blu-rayが普及した時の為。なのでHDR規格に対応した機種にした。

 



もう一つはNetflixAmazonビデオで4K対応作品が増えている事。こちらはほぼ追加投資なしで見る事ができるのが決め手になりました(厳密にはNetflixはプレミアム会員にならないといけないけど)。他にもひかりTVも4Kに積極的な模様。

↓4Kへの進化w

f:id:doy:20170119141438p:plain



BSやCS放送については、自分はケーブルテレビに加入しているので、時が来れば専用のSTBが発表されると思うのでそちらを待つ事に。

今回、最終的にパナソニックで決めたけどちょっとだけ悩んだのはこちら。

DMM.make DISPLAY 50インチ / 65インチ 4Kを、みんなのものに 59,900円~ – DMM.make Distribution



DMMが出している激安4Kテレビ。安い理由はチューナーもなく、スピーカーもしょぼいから。でも自分みたいにケーブルテレビで見てたりAVアンプを接続しているならこの形態が理想なんだよね。

だけど、やっぱり家電メーカーではない会社が出したテレビというのは品質面で不安があったので今回は諦めました。

という事で週末にはテレビが届く予定。実際の画質等については改めて報告します。

プロジェクターを購入しました

以前から漠然と欲しかったプロジェクターを購入しました。

 

f:id:doy:20170117230916j:plain



きっかけは高橋ヨシキさんのメルマガで「EPSONのプロジェクターを購入したらなかなか良かった」という事が書いてあり、それで興味を持ちました。

該当のプロジェクター、EH-TW5350をEPSONサイトで見てみたら、エントリーモデルながらフルHDで3Dも対応している模様。

 

気になるけど実際に見てみないと分からないなーと思っていたら「レンタルサービス実施中」と書いてある。スクリーン込みの5日間レンタルで¥6,000。という事でこちらをポチっと申し込み。

 

dreamioホームプロジェクター レンタルサービス | エプソン



本体は思っていたより小さい!気軽に持ち運べるレベル。機器を接続して80インチのスクリーンを設置し、手持ちのBlu-rayソフトを再生。コレが最高!思っていた以上に画面が明るくて色味もくっきり!多少部屋が明るい環境でも問題なく映る事も確認。何より大画面だと、何度も観た映画でも新鮮な気持ちで鑑賞できる。

そして気になってたBlu-ray 3Dソフトも試してみる事に(これまではBDレコーダーは3D対応だけど、テレビは非対応だったので再生できなかった)。

ココで一つ問題発生。ウチの機器の接続はこんな具合なんだけど、

 

f:id:doy:20170117230348j:plain



BDレコーダーとプロジェクターの間にあるAVアンプが3D対応ではなかった!というかAVアンプに3D対応とかある事実を知らなかった。

という事で、とりあえずの措置としてBDレコーダーとプロジェクター間のHDMIケーブルを直結させる事に。

 

f:id:doy:20170117230420j:plain



これだけだと音声がプロジェクターのしょぼいスピーカーからしか流れないので、別途BDレコーダーとAVアンプを光デジタルケーブルで接続。この場合、ドルビーTrueHD等のロスレス音声は再生されず、ドルビーデジタルになっちゃうけど、ひとまず目をつぶる事に。

3Dメガネ(レンタルに含まれていた)をかけて手持ちのBlu-ray 3Dソフト『スター・トレック イントゥ・ダークネス』を再生。

感想「3D最高!楽しい!」

これまで自宅のテレビで3Dを観る事についてはテレビサイズの問題もあって懐疑的だったけど、大画面では3D効果も遺憾なく発揮されて言うことなし。

3Dメガネをかける事で色味が悪くなる事を懸念してたけど、カラーモードを「3Dダイナミック」にすればかなり鮮明になって良かった。ただしファンの音が少しうるさくなるのが欠点。

手持ちのBlu-rayだけでなく、AppleTV経由のNetflixでも様々な映画が再生可能なのでレンタル期間中にアレコレ観倒しました。スクリーンを畳んでいつものテレビをつけたらすごく小さく感じてしまい、「コレは買いだな!」と購入を決意。ちなみにレンタル後に購入した場合には、ほぼ同額のQUOカードがもらえるキャンペーンもやってるのでレンタル料は実質チャラ!

ちなみにEH-TW5350はレンタルについてきた80インチスクリーン付きのセットと、本体のみの2種類販売されてるけど、実は実売価格はほぼ一緒。それならばスクリーン付きのセットの方がお得と思えるけど、実際にレンタルで触ってみたら組み立てが少し面倒くさかった。スクリーンを常時セットしたままならいいけど、ウチの場合はその都度組み立てたり片付けたりが必要なので本体のみを購入。

 

 

スクリーンは別途調べてこちらを購入。

 

KIKUCHI 80インチ床置きタイプ16:9スクリーン GUP-80HDW

KIKUCHI 80インチ床置きタイプ16:9スクリーン GUP-80HDW

 

 
天井から吊るすタイプも検討したけど、工事が大変そうなのと、将来的にレイアウト変更があったら面倒だったので、床置きタイプにしました。

 

f:id:doy:20170117234734p:plain



プロジェクター本体の置き場については天井に備え付ける手段もあったけど、スクリーンと同じ理由で却下し無印の棚に置くことにしました。

 

f:id:doy:20170117234545p:plain



3Dメガネはメーカー純正品は高価だったので、安価なこちらを購入。使用感は特に問題なし。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B00I7OJXJU

 
プロジェクター購入後はBlu-ray 3Dソフトを購入やレンタルをして観まくってます(ケーブル抜き差しが手間だけど随分慣れた)。『ホビット』3部作や『スターウォーズ フォースの覚醒』なんかは画質の良さもあって迫力倍増だし、大好きな『パラノーマン ブライス・ホローの謎』のようなストップモーションアニメも3Dとの相性がいいみたいで楽しめます。

 

 

 

 


世間的には3Dブームは過去のものになりつつあるようだけど、自分にとっては最高潮。しばらくは3D三昧になりそうです。

タイ旅行記#8<四日目・ 東京 in タイランド篇>

宿泊ホテルのすぐ近所にタイシルクで 有名な「ジム・トンプソンの家」があったので、行ってみる事に。

 

ジム・トンプソンの家。タイ旅行における人気観光スポット。

 

当初はそんなに興味があったわけではないんだけど、実際に行ってみたらこれがとても面白かった!無料の日本語ガイドがあったので、ジム・トンプソンの数奇な運命について面白い話も聞けて楽しかったです。

 

f:id:doy:20160619115840j:plain

 

f:id:doy:20160619115853j:plain

 

f:id:doy:20160619115919j:plain

 

せっかくなんでお土産もここで買おうかと思ったが、ちょっと調べたらアウトレットのお店があるようなので、そちらに行って色々購入しました。

 

 

BTSアソーク駅に行き、駅に連結しているショッピングセンター「ターミナル21」へ行きました。ここは「空港ターミナル」をテーマにしていて、さらに各階ごとに「パリ」「ロンドン」「サンフランシスコ」といった世界の都市をイメージした造りになってます。

 

 

こちらの1F(日本における3F)は「東京」をイメージしているのですが、当然のように「外国人がイメージする東京」のデザインなんで、色々と面白いです。

 

↓巨大招き猫

f:id:doy:20160619123806j:plain

 

↓東京といえば相撲だよね

f:id:doy:20160619123846j:plain

 

↓山手線の駅名が順番に描かれている。鶯谷はこんな感じ。

f:id:doy:20160619123917j:plain

 

↓「希望」提灯

f:id:doy:20160619124059j:plain

 

レストラン街にも日本料理がたくさんあったので、それではと「Fuji」という和食ファミレスっぽい店に入って昼食。「トロサーモン串焼き」「たこ焼き」にシンハービール。結構美味しかった。

 

f:id:doy:20160619125020j:plain

 

↓SUSHIちゃんカワイイ

f:id:doy:20160619124856j:plain

 

 

タイに来てずっとシンハービールを飲んでいたので、すっかりシンハービールのファンになっていたところ、シンハーがやっているファッションブランドがサイアムセンター内にあるというので、軽い気持ちで行ってみた。思っていた以上にオシャレ指数が高く入るのに気後れするほど。日本と比べて物価が安いタイにおいてTシャツが¥4,000〜¥5,000してびっくり。結局半額セールの中から1枚購入。お気に入りです。

 

f:id:doy:20160619125940j:plain

 

 

私は非喫煙者だけど、どうしても気になってコンビニでタイのタバコを購入。タイのタバコのパッケージは「肺がんになる恐れがありますよ」を示す写真が表面の85%を占めていて、どれも超絶グロいです。日本のコンビニと同じくカウンターの奥に置いてあるのですが、日本と違って「番号」が振られていないので、買うときに大変困りました。「ええと、それの右、じゃなくて1個上、あ、行き過ぎ…」みたいなやりとりw。

 

f:id:doy:20160619130343j:plain

 

↓こちらで他の画像がみれます。

 

夕飯は美味しいカオマンガイが食べたくなり、ガイドブックに載っていたラーン・ガイトーン・プラトゥーナムへ。お店は超満員で並んでいたけど、回転が速くてすぐに座れました。絶品!これで40バーツ(約¥120)って安すぎ!

 

f:id:doy:20160619132046j:plain

 

 

帰り道、ブラブラ歩いていたら祭壇のような所で祈っている人がたくさん居た。

 

f:id:doy:20160619132305j:plain

 

ここはエラワン廟というヒンズー教の寺院で、去年の8月に起きたテロの現場だった。現地に行ってみて分かったけど、繁華街のど真ん中で道をはさんで向かいにはルイ・ヴィトンとかもあるような所なんですね。ちょっと驚きました。

 

#9へ続く。

タイ旅行記#7<三日目その3・ 極楽ワンダーランド篇>

ワット・パイロンウアはとてつもなく広く、地獄ゾーンはその中のほんの一部にしか過ぎません。むしろ敷地の多くが占めているのは大小無数の大仏で、いわば極楽ゾーンです。

 

遠くからでも一際目立つのがこちらの超巨大な大仏。正確な資料がないけど高さは50m程らしい。奈良の大仏の3倍以上!

 

f:id:doy:20160612102712j:plain

 

これだけでも十分だと思うのだが、これ以外にも様々な大きさの大仏がありとあらゆる場所に建てられてます。全貌は把握できないが、おそらく数百体はあったと思う。日本基準で考えると何もかもスケールが違う。

 

f:id:doy:20160612104125j:plain

 

f:id:doy:20160612104151j:plain

 

f:id:doy:20160612104213j:plain

 

f:id:doy:20160612104229j:plain

 

大仏だけではなく、地獄ゾーンのようなコンクリート製の謎の像も色々あって、おそらく道徳的な事を示していると思うんだが、首をかしげるような不思議な像もたくさんあった。

 

お坊さんに石投げるの良くない

f:id:doy:20160612110104j:plain

 

DV良くない

f:id:doy:20160612110135j:plain

 

うんこ良くない、あれ?

f:id:doy:20160612110216j:plain

 

足かせ、首かせ、あれ?

f:id:doy:20160612110316j:plain

 

こんな感じで極楽ゾーンは癒されるかというと全くそんな事はなく、むしろ混乱してしまいました。

 

そんなこんなで2時間経過し、タクシーへと戻りバンコク市内のホテルへと帰って来ました。最終的にチップも含めて往復1,500バーツ(約4,500円)支払いました。

 

しばらく休んでから、夕飯はグリーンカレーを食べました。

 

f:id:doy:20160612111646j:plain

 

 

それから昨日も行ったシネコンへ再び出かけIMAXで『シビル・ウォー』を鑑賞。マーベル映画あんまり観てないので登場人物の半分は分からず。空港で騎馬戦やるシーンだけは面白かったです。これにて三日目無事終了。

 

f:id:doy:20160612111832j:plain

 

#8へ続く。