4Kテレビを購入しました(準備編)

少し前にプロジェクターを購入して喜んでいたら、突然テレビにこんな黒帯が出てしまいました。

 

f:id:doy:20170119140555p:plain



明らかにパネル故障。修理も考えたけど、購入したのが10年前なのでさすがに買い換える事に(プロジェクター買ったばかりなのに…)。

今買うなら4Kテレビなのかなーと漠然と思いつつ、4Kの事はほとんど知らないのでまずはリサーチ。

結論から言うと、テレビ放送しか見ない人にとって、今4Kテレビを買うメリットはあまりない。そもそも地デジは4Kになる予定はない。BSやCSについては2018年から本放送開始予定だけど、現在販売中のテレビではそのまま見る事はできず別途専用チューナーを購入する必要あり。現行の2K放送もアップコンバートされある程度はキレイに見えるかもしれないけどせいぜいその位。



映画好きならBlu-rayに変わるUltra HD Blu-rayが気になるけど、対応プレーヤーもまだ高価だし、対応ソフトの数もまだまだ少ないのが現状。



こんな状況ではあるんだけど、家電ショップに行くと40インチ以上だとほとんど4Kテレビしか売ってないんだよね。実際にはあるんだろうけど前面に出してない。そして4K用の美しいデモ映像見てつい買ってしまう(自宅で見られる4K映像はあまりないのに)。

なんて事を書いておきながら、4Kテレビ買っちゃいました。パナソニックのTH-49DX750。これまで42インチ使ってたので画面サイズはちょっとだけ大きくなった。



結局4Kテレビを選んだ理由の一つは将来的にUltra HD Blu-rayが普及した時の為。なのでHDR規格に対応した機種にした。

 



もう一つはNetflixAmazonビデオで4K対応作品が増えている事。こちらはほぼ追加投資なしで見る事ができるのが決め手になりました(厳密にはNetflixはプレミアム会員にならないといけないけど)。他にもひかりTVも4Kに積極的な模様。

↓4Kへの進化w

f:id:doy:20170119141438p:plain



BSやCS放送については、自分はケーブルテレビに加入しているので、時が来れば専用のSTBが発表されると思うのでそちらを待つ事に。

今回、最終的にパナソニックで決めたけどちょっとだけ悩んだのはこちら。

DMM.make DISPLAY 50インチ / 65インチ 4Kを、みんなのものに 59,900円~ – DMM.make Distribution



DMMが出している激安4Kテレビ。安い理由はチューナーもなく、スピーカーもしょぼいから。でも自分みたいにケーブルテレビで見てたりAVアンプを接続しているならこの形態が理想なんだよね。

だけど、やっぱり家電メーカーではない会社が出したテレビというのは品質面で不安があったので今回は諦めました。

という事で週末にはテレビが届く予定。実際の画質等については改めて報告します。

プロジェクターを購入しました

以前から漠然と欲しかったプロジェクターを購入しました。

 

f:id:doy:20170117230916j:plain



きっかけは高橋ヨシキさんのメルマガで「EPSONのプロジェクターを購入したらなかなか良かった」という事が書いてあり、それで興味を持ちました。

該当のプロジェクター、EH-TW5350をEPSONサイトで見てみたら、エントリーモデルながらフルHDで3Dも対応している模様。

 

気になるけど実際に見てみないと分からないなーと思っていたら「レンタルサービス実施中」と書いてある。スクリーン込みの5日間レンタルで¥6,000。という事でこちらをポチっと申し込み。

 

dreamioホームプロジェクター レンタルサービス | エプソン



本体は思っていたより小さい!気軽に持ち運べるレベル。機器を接続して80インチのスクリーンを設置し、手持ちのBlu-rayソフトを再生。コレが最高!思っていた以上に画面が明るくて色味もくっきり!多少部屋が明るい環境でも問題なく映る事も確認。何より大画面だと、何度も観た映画でも新鮮な気持ちで鑑賞できる。

そして気になってたBlu-ray 3Dソフトも試してみる事に(これまではBDレコーダーは3D対応だけど、テレビは非対応だったので再生できなかった)。

ココで一つ問題発生。ウチの機器の接続はこんな具合なんだけど、

 

f:id:doy:20170117230348j:plain



BDレコーダーとプロジェクターの間にあるAVアンプが3D対応ではなかった!というかAVアンプに3D対応とかある事実を知らなかった。

という事で、とりあえずの措置としてBDレコーダーとプロジェクター間のHDMIケーブルを直結させる事に。

 

f:id:doy:20170117230420j:plain



これだけだと音声がプロジェクターのしょぼいスピーカーからしか流れないので、別途BDレコーダーとAVアンプを光デジタルケーブルで接続。この場合、ドルビーTrueHD等のロスレス音声は再生されず、ドルビーデジタルになっちゃうけど、ひとまず目をつぶる事に。

3Dメガネ(レンタルに含まれていた)をかけて手持ちのBlu-ray 3Dソフト『スター・トレック イントゥ・ダークネス』を再生。

感想「3D最高!楽しい!」

これまで自宅のテレビで3Dを観る事についてはテレビサイズの問題もあって懐疑的だったけど、大画面では3D効果も遺憾なく発揮されて言うことなし。

3Dメガネをかける事で色味が悪くなる事を懸念してたけど、カラーモードを「3Dダイナミック」にすればかなり鮮明になって良かった。ただしファンの音が少しうるさくなるのが欠点。

手持ちのBlu-rayだけでなく、AppleTV経由のNetflixでも様々な映画が再生可能なのでレンタル期間中にアレコレ観倒しました。スクリーンを畳んでいつものテレビをつけたらすごく小さく感じてしまい、「コレは買いだな!」と購入を決意。ちなみにレンタル後に購入した場合には、ほぼ同額のQUOカードがもらえるキャンペーンもやってるのでレンタル料は実質チャラ!

ちなみにEH-TW5350はレンタルについてきた80インチスクリーン付きのセットと、本体のみの2種類販売されてるけど、実は実売価格はほぼ一緒。それならばスクリーン付きのセットの方がお得と思えるけど、実際にレンタルで触ってみたら組み立てが少し面倒くさかった。スクリーンを常時セットしたままならいいけど、ウチの場合はその都度組み立てたり片付けたりが必要なので本体のみを購入。

 

 

スクリーンは別途調べてこちらを購入。

 

KIKUCHI 80インチ床置きタイプ16:9スクリーン GUP-80HDW

KIKUCHI 80インチ床置きタイプ16:9スクリーン GUP-80HDW

 

 
天井から吊るすタイプも検討したけど、工事が大変そうなのと、将来的にレイアウト変更があったら面倒だったので、床置きタイプにしました。

 

f:id:doy:20170117234734p:plain



プロジェクター本体の置き場については天井に備え付ける手段もあったけど、スクリーンと同じ理由で却下し無印の棚に置くことにしました。

 

f:id:doy:20170117234545p:plain



3Dメガネはメーカー純正品は高価だったので、安価なこちらを購入。使用感は特に問題なし。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B00I7OJXJU

 
プロジェクター購入後はBlu-ray 3Dソフトを購入やレンタルをして観まくってます(ケーブル抜き差しが手間だけど随分慣れた)。『ホビット』3部作や『スターウォーズ フォースの覚醒』なんかは画質の良さもあって迫力倍増だし、大好きな『パラノーマン ブライス・ホローの謎』のようなストップモーションアニメも3Dとの相性がいいみたいで楽しめます。

 

 

 

 


世間的には3Dブームは過去のものになりつつあるようだけど、自分にとっては最高潮。しばらくは3D三昧になりそうです。

タイ旅行記#8<四日目・ 東京 in タイランド篇>

宿泊ホテルのすぐ近所にタイシルクで 有名な「ジム・トンプソンの家」があったので、行ってみる事に。

 

ジム・トンプソンの家。タイ旅行における人気観光スポット。

 

当初はそんなに興味があったわけではないんだけど、実際に行ってみたらこれがとても面白かった!無料の日本語ガイドがあったので、ジム・トンプソンの数奇な運命について面白い話も聞けて楽しかったです。

 

f:id:doy:20160619115840j:plain

 

f:id:doy:20160619115853j:plain

 

f:id:doy:20160619115919j:plain

 

せっかくなんでお土産もここで買おうかと思ったが、ちょっと調べたらアウトレットのお店があるようなので、そちらに行って色々購入しました。

 

 

BTSアソーク駅に行き、駅に連結しているショッピングセンター「ターミナル21」へ行きました。ここは「空港ターミナル」をテーマにしていて、さらに各階ごとに「パリ」「ロンドン」「サンフランシスコ」といった世界の都市をイメージした造りになってます。

 

 

こちらの1F(日本における3F)は「東京」をイメージしているのですが、当然のように「外国人がイメージする東京」のデザインなんで、色々と面白いです。

 

↓巨大招き猫

f:id:doy:20160619123806j:plain

 

↓東京といえば相撲だよね

f:id:doy:20160619123846j:plain

 

↓山手線の駅名が順番に描かれている。鶯谷はこんな感じ。

f:id:doy:20160619123917j:plain

 

↓「希望」提灯

f:id:doy:20160619124059j:plain

 

レストラン街にも日本料理がたくさんあったので、それではと「Fuji」という和食ファミレスっぽい店に入って昼食。「トロサーモン串焼き」「たこ焼き」にシンハービール。結構美味しかった。

 

f:id:doy:20160619125020j:plain

 

↓SUSHIちゃんカワイイ

f:id:doy:20160619124856j:plain

 

 

タイに来てずっとシンハービールを飲んでいたので、すっかりシンハービールのファンになっていたところ、シンハーがやっているファッションブランドがサイアムセンター内にあるというので、軽い気持ちで行ってみた。思っていた以上にオシャレ指数が高く入るのに気後れするほど。日本と比べて物価が安いタイにおいてTシャツが¥4,000〜¥5,000してびっくり。結局半額セールの中から1枚購入。お気に入りです。

 

f:id:doy:20160619125940j:plain

 

 

私は非喫煙者だけど、どうしても気になってコンビニでタイのタバコを購入。タイのタバコのパッケージは「肺がんになる恐れがありますよ」を示す写真が表面の85%を占めていて、どれも超絶グロいです。日本のコンビニと同じくカウンターの奥に置いてあるのですが、日本と違って「番号」が振られていないので、買うときに大変困りました。「ええと、それの右、じゃなくて1個上、あ、行き過ぎ…」みたいなやりとりw。

 

f:id:doy:20160619130343j:plain

 

↓こちらで他の画像がみれます。

 

夕飯は美味しいカオマンガイが食べたくなり、ガイドブックに載っていたラーン・ガイトーン・プラトゥーナムへ。お店は超満員で並んでいたけど、回転が速くてすぐに座れました。絶品!これで40バーツ(約¥120)って安すぎ!

 

f:id:doy:20160619132046j:plain

 

 

帰り道、ブラブラ歩いていたら祭壇のような所で祈っている人がたくさん居た。

 

f:id:doy:20160619132305j:plain

 

ここはエラワン廟というヒンズー教の寺院で、去年の8月に起きたテロの現場だった。現地に行ってみて分かったけど、繁華街のど真ん中で道をはさんで向かいにはルイ・ヴィトンとかもあるような所なんですね。ちょっと驚きました。

 

#9へ続く。

タイ旅行記#7<三日目その3・ 極楽ワンダーランド篇>

ワット・パイロンウアはとてつもなく広く、地獄ゾーンはその中のほんの一部にしか過ぎません。むしろ敷地の多くが占めているのは大小無数の大仏で、いわば極楽ゾーンです。

 

遠くからでも一際目立つのがこちらの超巨大な大仏。正確な資料がないけど高さは50m程らしい。奈良の大仏の3倍以上!

 

f:id:doy:20160612102712j:plain

 

これだけでも十分だと思うのだが、これ以外にも様々な大きさの大仏がありとあらゆる場所に建てられてます。全貌は把握できないが、おそらく数百体はあったと思う。日本基準で考えると何もかもスケールが違う。

 

f:id:doy:20160612104125j:plain

 

f:id:doy:20160612104151j:plain

 

f:id:doy:20160612104213j:plain

 

f:id:doy:20160612104229j:plain

 

大仏だけではなく、地獄ゾーンのようなコンクリート製の謎の像も色々あって、おそらく道徳的な事を示していると思うんだが、首をかしげるような不思議な像もたくさんあった。

 

お坊さんに石投げるの良くない

f:id:doy:20160612110104j:plain

 

DV良くない

f:id:doy:20160612110135j:plain

 

うんこ良くない、あれ?

f:id:doy:20160612110216j:plain

 

足かせ、首かせ、あれ?

f:id:doy:20160612110316j:plain

 

こんな感じで極楽ゾーンは癒されるかというと全くそんな事はなく、むしろ混乱してしまいました。

 

そんなこんなで2時間経過し、タクシーへと戻りバンコク市内のホテルへと帰って来ました。最終的にチップも含めて往復1,500バーツ(約4,500円)支払いました。

 

しばらく休んでから、夕飯はグリーンカレーを食べました。

 

f:id:doy:20160612111646j:plain

 

 

それから昨日も行ったシネコンへ再び出かけIMAXで『シビル・ウォー』を鑑賞。マーベル映画あんまり観てないので登場人物の半分は分からず。空港で騎馬戦やるシーンだけは面白かったです。これにて三日目無事終了。

 

f:id:doy:20160612111832j:plain

 

#8へ続く。

タイ旅行記#6<三日目その2・地獄ワンダーランド篇>

今回もグロテスクな写真が多いので、一応閲覧注意で。

 

いよいよワット・パイロンウアの地獄コーナーへ到着。入り口の巨大な鬼(獄卒)と亡者(タイでは「プレート」と呼ばれる)の像に、いやがうえにも盛り上がる!

 

f:id:doy:20160529105912j:plain

 

地獄コーナーで一番巨大なプレート2体がお出迎え。

 

f:id:doy:20160529111347j:plain

 

この男女のプレートは性病にかかっているらしい。ちなみにタイは東南アジアで最もHIV感染者が多い国でもある。これらに限らず多くのプレートが全裸で性器が丸出しである事が一時期問題となったそうだが、寺の僧侶の「経典通りに表現しただけ」という鶴の一声でこのままになった模様。

 

こちらは有名な地獄の釜というか鍋?で焼かれるプレート達。

 

f:id:doy:20160529112653j:plain

 

鬼に巨大なノコギリで切り刻まれるプレート。ここで死んでもすぐに蘇って責め苦は永遠に続く。

 

f:id:doy:20160529113058j:plain

 

そもそもタイにおける地獄寺というのは、親が子供を連れてきて「現世で悪い行いをすると、地獄に落ちてこんな目に合うんだよ」といったモラルを学ばせる場所、という位置付けらしい。なので、幼い子供を連れた親子の姿が目立つ。しかしこんなものを見せつけられた子供はたまったものではない。気温38度超えの酷暑の中、あちこちで子供の絶叫が響き渡り、さらに(おそらく)地獄の恐ろしさを説く説教がスピーカーから延々と流れるという阿鼻叫喚の世界。これぞ地獄という名のワンダーランド。

 

f:id:doy:20160529113658j:plain

 

『鬼灯の冷徹』という地獄を舞台にしたコミック/アニメでは、桃太郎の連れだった犬、猿、キジは地獄で亡者を襲う動物獄卒として働いているけど、こちらでも犬や鳥が大活躍してます。

 

f:id:doy:20160529114612j:plain

 

f:id:doy:20160529114725j:plain

 

鬼に無理やり煮え湯か何かを飲まされるプレート。体に空いた無数の穴が超絶気持ち悪い。

 

f:id:doy:20160529120531j:plain

 

容赦のない鬼達。男の腹には巨大な蛆虫が湧いている。

 

f:id:doy:20160529135844j:plain

 

棺桶?を運ぶプレート達。どことなく表情がユーモラス。

 

f:id:doy:20160529114915j:plain

 

これまでの写真を見ても分かるように、コンクリートで作られたこれらの像は表情やクオリティに差が見られる。これはいわゆるアーティストが計画的に作ったのではなく、寺に住んでいた孤児達が僧侶に言われるままに経典を元に見よう見まねで作ったから。

 

棘の木に登らされるプレート達。密通した男女が落ちる地獄。

 

f:id:doy:20160529121328j:plain

 

ゾンビ映画にしか見えないプレートの群れ。

 

f:id:doy:20160529123305j:plain

 

ルチオ・フルチを彷彿とさせる豪快な人体破壊描写。

 

f:id:doy:20160529123441j:plain

 

スカルマンもあちらこちらにいます。

 

f:id:doy:20160529124023j:plain

 

頭、もしくは下半身が動物になっているのはいたずらに動物を殺した者達。

 

f:id:doy:20160529125754j:plain

 

舌を伸ばされた女のプレート。

 

f:id:doy:20160529125855j:plain

 

酷暑の中、熱中症になりかけつつタイの地獄寺を堪能しました。

 

f:id:doy:20160529124241j:plain

 

しかし、ワット・パイロンウアの面白さはこれだけではなかったのでした…。

 

↓動画はこちら


【閲覧注意】タイの地獄寺 「ワット・パイローンウア寺」に行ってきた!【ビエボ】|旅行

 

 

鬼灯の冷徹(1) (モーニング KC)

鬼灯の冷徹(1) (モーニング KC)

 

 

#7に続く。

タイ旅行記#5<三日目その1・地獄への道篇>

旅行前の天気予報でほとんど雷雨だったのが嘘のように本日も晴れ。今日はこの旅の1番の目的でもある「地獄寺」に行く事に。

「地獄寺」とは何か?ここで都築響一さんの「HELL 地獄の歩き方」という写真集を紹介。

 

f:id:doy:20160519213851j:plain


↓本の詳細はこちら

HELL 地獄の歩き方

 

HELL ?地獄の歩き方<タイランド編>

HELL ?地獄の歩き方<タイランド編>

 

 


ちょっと長いけど「序文」より抜粋。

地獄に行きたい人間は、あまりいない。
なるべくイヤなこと、体験したくないことを何百年、何千年にわたって、何億人もが考え抜いた、究極のネガティブ・イメージ。それが地獄というものであるはずだ。
それなのに世の中には、死んでからしか行けないはずの地獄を、いますぐ味見してもらおうと、手間ヒマかけて再現してしまうひとたちがいる。
プロのアーティストではなく、そのへんのコンクリート職人や、お寺の信者たちが、ちからを合わせて造りあげた苦しみのヴィジョン。シロウトの手になる、だからこそ純粋な思いがこめられた血みどろの彫刻群。現世の片隅にひっそり毒花を咲かせる、そんな地獄庭園に魅せられて、長いこと撮影行を続けてきた。
これをアートと呼べるのかどうか、僕にはわからない。けれど世の中に「アート」という名前で流通している商品よりも、はるかにリアルな思いのカタマリがここにある。

 

タイにはこのように敷地内に「地獄」を再現したお寺がたくさんあって、そのうちの1つ「ワット・パイロンウア」に以前から行ってみたかったのだ。バンコクから行く方法は大きく分けて2つ。南バスターミナルまで行ってそこからバスで行く。もう1つはタクシー。

バスは安い(ネットの情報では43バーツ)のが魅力だけど、タイのバスの多くはエアコンもなくオンボロで、気温40度近い日に2時間近くバスに揺られる自信がなかったので、タクシーで行く事に。

とはいえタイのタクシーはぼったくりも多く、わざと遠回りして高い料金を請求という話も聞くので、事前にGoogleMapで調べたルート図や予想時間(約1時間半)、金額(700バーツくらい)をまとめた書類をプリントアウトした上で、タクシードライバーと交渉することに。

 

↓こんな感じの地図を準備。

f:id:doy:20160519215200p:plain

 

「行ってもいいけどそこからバンコクに戻ってこなくちゃいけないから、メーター料金プラス200バーツ払って」と言われ、結局その料金で手を打つことに。

この時点では現地での滞在時間が予想つかなかったので、帰りは暑いの我慢してバスにしようと思っていたんだけど、地獄寺に向かう最中にドライバーから「もしも帰りも乗って行くなら500バーツで乗せるよ」と持ちかけられ、一瞬悩んだ末交渉成立。後になって分かった事だけど、外の暑さは想像を超えていて、いつ来るかも知れないバスを野外で待っていたら熱中症になっていたかもしれなかった。乗ってしまえばタクシーは最高!

GoogleMapの予想通り1時間半ほどで目的地へ到着。メーターも予想通り700バーツちょっと(約2,100円)。ドライバーにはひとまず900バーツ支払い、2時間ここで待ってもらう事に。

いよいよ地獄への扉は開かれた!

#6へ続く

タイ旅行記#4<二日目その3・シネコンで映画鑑賞篇>

死体博物館を出て、病院内のキレイなフードコートでお昼を済ませて、再び船に乗る。相変わらずチケットの買い方はよく分からず今回は到着後に支払い。

有名な観光地「ワットプラケオ」を横目にタクシーを捕まえてサイアム方面に戻ろうとするも、ことごとく乗車拒否、または料金ふっかけに合う。多分ここが観光地だからなんだろうと思い、しばらく歩いてようやくタクシー乗れた。ふっかけられた料金の半額ほどで到着。

サイアム周辺はショッピングセンターがたくさんあって、そのうちの1つのMBKセンターに到着。

 

f:id:doy:20160517214221j:plain

 

こちらは小さなショップがたくさん入っていて、さながら中野ブロードウェイのよう。コンバースのショップもたくさん入ってて数件回って娘さん用のピストルズコンバースを無事購入。

さらにアニメイトバンコク支店を発見。年始に台湾に行った時にもアニメイトがあったけど、品揃えは日本とほぼ同じなんで(タイ語のアニメグッズとかはない)あんまり面白味なし。

 

f:id:doy:20160517215030j:plain


ミスタードーナツの前に来たら『バットマンVSスーパーマン』とのコラボ商品があった。これ日本ではやってないよね?ついつい購入してしまったけど、すっごく甘かった…。

 

f:id:doy:20160517215420j:plain


歩き疲れたのでマッサージ屋で休憩。足裏マッサージ、60分で300バーツ(約900円)也。極楽。

 

夜になってサイアム・パラゴンという高級ショッピングセンターへ。こちらの5階にある「パラゴン・シネプレックス」というシネコンに到着。ロビーには巨大なシャンデリアが吊るされていてとにかく広くてゴージャス。チケットカウンターで目的の映画のチケット購入。260バーツ(約780円)でした。安い!

f:id:doy:20160517220141j:plain

 

タイの映画館の特長の1つが、日本と比べると公開日が早い事。これは一説によると海賊盤が横行しているかららしい。もう1つは本編上映前にタイ国王を讃える映像が流れる事。噂には聞いていたけど、本当に皆起立して見ていたのでびっくり。

↓映像はこんな感じ。タイ人はみんな王様大好き。


Thai Royal Anthem「SF Cinema City & Thailand Tobacco Monopoly Ver. 」



今回観たのは『HARDCORE HENRY』という全編がFPS映像(一人称視点)というちょっと変わった映画。主人公は記憶もなく話す事もできないサイボーグで愛する妻を救うために謎の組織と戦う、と書くとフツーっぽいけど、R-18指定も納得のえげつない人体破壊描写がてんこ盛りで想像の斜め上を行く展開に興奮しっぱなし!しかもシネコンの大きなスクリーンとかなりいい音響で観れたので大満足(タイ語字幕でストーリー分からない所もあるけどね)。日本公開されたらまた観たい。

 

f:id:doy:20160517221131j:plain

 


HARDCORE HENRY Official Trailer (2016) First Person Action Movie HD

 

 

バンコクの映画館の上映時間等調べるのに便利なサイト。


#5へ続く